ニュース
アクチュアリアル・サイエンスで統計学会賞を受賞した小暮先生も翻訳に参画した「データ分析のための統計学入門」が無料で公開

アクチュアリアル・サイエンスの貢献で統計学会賞を受賞した小暮先生も訳者に名を連ねる「データ分析のための統計学入門」。国友先生のサイトからダウンロードできます。 小暮厚之氏は我国の黎明期にあった金融工学, また保険数理の新 […]

続きを読む
ニュース
長寿・健康の人口学:日本の長寿はいかにして実現されたのか?

「アクチュアリーの勉強ができる大学5選」でも紹介した石井先生編著の本が発売されました。 アクチュアリーも学ぶべき内容が多い1冊です! 長寿・健康の人口学 / 金子 隆一/石井 太【編著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オ […]

続きを読む
ニュース
DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)とリスクマネジメント

先週オンラインで開催された、アクチュアリーの国際会議でのこと。 ERMのホットなトピックについて、各国のアクチュアリーが議論していました。 もちろん一番のトピックは気候変動。 でも、その単語と並んで耳にしたのが、DE&a […]

続きを読む
ニュース
なぜユネスコが「人工知能の倫理」を作ったのか?少し気になったので、調べてみました。

ユネスコといえば世界遺産。 「なぜ、ユネスコがAIを?」と思ったので、ユネスコのウェブサイトを調べてみました。 ユネスコとは ユネスコ(国際連合教育科学文化機関、United Nations Educational, S […]

続きを読む
ニュース
健康増進活動をサポートする、イオン・アリアンツ生命の終身医療保険:WAONポイントも付与

イオン・アリアンツ生命の新商品の記事が2021/11/26の日経新聞に出ていました。 イオン系、健康改善で電子マネー付与 新保険を開発 健康診断でBMIや血圧が改善すると、WAONポイントがもらえる 改善の基準は、「BM […]

続きを読む
ニュース
「歩く」ことで、社会保障費を軽減できるのか?

関西で「歩く」通じた財政再建 社会保障費の抑制急務 2021年11月25日の日経新聞に、こんなタイトルの記事がありました。 自治体や企業で「歩く」ことを通じて、社会保障費の軽減につながる動きが出てきた 「自分の足でしっか […]

続きを読む
ニュース
2022年保険業界の見通し:デジタルと人材の変革が加速

2022 insurance industry outlook 2021年には、ワクチンの普及とパンデミック関連の規制緩和が行われ、人々や企業の信頼を回復し、経済の回復を促進する重要なきっかけとなりました。 しかし、CO […]

続きを読む
ニュース
ネオファースト生命の認知症保障保険 ~「歯の健康度」に応じた保険料割引の根拠を考えてみる~

(この投稿は2021年11月23日に記載したものです) 「歯の健康度」による保険料割引を行う認知症保険が発売されました。 「歯の健康度」と認知症リスクの関係がさまざまな研究で明らかにされていることに注目し、「歯の健康度」 […]

続きを読む
ニュース
百度とスイス再保険、自律走行車向け保険を検討するパートナーシップを締結

スイス・リーと中国の大手ハイテク企業バイデゥが提携 スイス・リーは、中国の大手ハイテク企業である百度(バイドゥ)とパートナーシップを結び、百度の自動走行事業にリスク管理の専門知識と革新的な保険商品を提供します。 スイス・ […]

続きを読む
ニュース
75歳以上では長寿ほど死亡前医療費は低い:国保・医療と介護の連結レセプトデータを利用

75歳以上では長寿ほど死亡前医療費は低い | ヨミドクター(読売新聞)  近年、日本を含む先進国では100歳以上の百寿者が増加している。百寿者は非百寿者に比べ、重篤な状態にある期間が短いことが示されている。そのため死亡前 […]

続きを読む