ニュース
オーストラリア・アクチュアリー会:「オーストラリアの未来のために数学をマスターする」と題した公共政策を発表

オーストラリアでは、中級の数学を選択する生徒は20.5%、上級の数学を選択する生徒は10.1%しかおらず、この割合は2008年の23.3%、11.6%から低下している。 また、女性よりも男子の方が高いレベルの数学を学んで […]

続きを読む
ニュース
気候変動リスクシナリオをORSAにどのように反映すべきなのか?

欧州保険・職業年金機構(EIOPA)が、気候変動マテリアリティ・アセスメントの実施と、ORSA(Own Risk and Solvency Assessment)における気候変動シナリオの使用に関するアプリケーション・ガ […]

続きを読む
ニュース
令和4年度与党税制改正大綱:私的年金等に関する公平な税制のあり方

毎年恒例の税制改正大綱が公表されました。 私的年金に関する部分を、昨年度の税制改正大綱と比較してみました。 まず、最初の一段落。 令和4年度 令和3年度 働き方やライフコースが多様化する中で、老後の生活に備えるための支援 […]

続きを読む
ニュース
究極の健康増進プログラム?ニュージーランドでタバコの販売が禁止に

死亡リスクの一番のリスクファクターとされる喫煙。 ニュージーランドで、喫煙そのものを禁止する動きが出ています。 国家単位での健康増進プログラム-そんな取り組みの背景を調べてみました。 ニュージーランドでタバコの販売を禁止 […]

続きを読む
ニュース
生保のリスク・フレームワークに気候変動リスクを組み込むためにオススメの文献

(この投稿は2022年2月5日に更新されました) 「気候変動リスクは損保がメインで生保は関係ない」 日本にいるとそう感じてしまうアクチュアリーが多いと思います。 本当にそうなのか? 英国アクチュアリー会には、生保・気候変 […]

続きを読む
ニュース
CVSヘルスとマイクロソフトが戦略的提携:パーソナライズ・ケアの再構築とDXを加速

ヘルスケアビジネスから撤退するIBMと対照的に、業務提携でヘルスケアビジネスを強化するマイクロソフト。どちらの戦略が正しいのか。今後の動きが気になるニュースです。 戦略的提携の目的 提携の目的は、 消費者の健康増進を支援 […]

続きを読む
ニュース
「東京都の高齢者の生活実態」から学ぶ、プライシング・アクチュアリーとして必要なポイント

高齢者の家族、健康、住宅、就労などの生活実態や、住まいや日常生活サービスに関する意識について調査した、高齢者の生活実態。 今年の10月に東京都福祉保健局から公表された資料です。 経験データを使用することなく、第3分野の保 […]

続きを読む
ニュース
アクチュアリーの、アクチュアリーによる、アクチュアリのための分析レシピ

データ・アナリティクスの初心者や、自分のスキルをアップするための「アクチュアリー・アナリティクス・クックブック」がリリースされました。 目的 アクチュアリー・アナリティクス・クックブックの目的は、アクチュアリー会のメンバ […]

続きを読む
ニュース
AIで保険金支払いを完全に自動化できるのか?

2021年11月29日の日経新聞に「損保ジャパン、最短30分で保険金支払い AI審査」という記事がありました。 記事の要約 損保ジャパンは2022年度中にAI審査を導入し、LINEのチャット機能を用いて、保険金請求から支 […]

続きを読む
ニュース
2020年10月1日時点の国勢調査をサマってみました。

全国の人口(2020年10月1日時点) 日本の人口は1億2614万人 2015年から95万人の減少(2010年から2015年の減少幅は96万人) 年平均でいうと0.15%の減少(2010年から2015年の減少幅と同じ) […]

続きを読む